こんにちは、ワイパカ(@WhiteParka753)です。
皆さんは不動産投資に関する情報収集ってどのようにしていますか?
主流なのがインターネット(ブログ、SNS等)や本、セミナーなのではないでしょうか?
インターネットや本のハードル高くないですが、セミナーへの参加ってちょっとハードルが高く、勇気がいりますよね?
また、執拗に勧誘されそうで怖いとか…
僕も最初はそのように思っていました。
ただ、結局は最新状況の情報収集やもう少し深く知りたくなり参加してみましたけど…
実は、ちゃんと不動産投資セミナーのことを理解して臨めば、不動産投資に関して有益な情報を得られる場でもあります。
今回は、無料の不動産投資セミナーの選び方と注意点について書いていきます。
不動産投資に関する情報収集としてセミナーを受ける人の割合
実際、不動産投資に興味ある皆さんが、どのくらい不動産投資に関するセミナーに参加しているとか興味ありませんか?
国土交通省が2019年に発表した「賃貸住宅管理業務に関するアンケート調査」というものがあるので、その内容から、「賃貸住宅経営に関する知識の習得方法」という項目があったので、ご紹介します。
このデータから見ると、不動産投資の知識の習得方法として、25.1%(4人に1人)の方が不動産投資セミナーを活用されていることがわかります。
本の方が多いかなと思っていたのですが、セミナーやスクール参加は意外と多いなというのが印象です。
僕は、インターネット(ブログ、SNS等)、本、セミナーから情報収集をしていましたが、やはり多くの方が、これらの情報ソースから情報収集されているんですね。
それぞれ情報の内容や鮮度も異なりますので、様々なところから幅広く情報収集していくことが成功への近道かと思います。
無料の不動産投資セミナーの注意点
セミナーの中でも参加費無料の不動産投資セミナーが開催される理由は、主催となる不動産投資会社が将来の顧客として参加者のことを見ているから、というところがあります。
やはり主催の不動産投資会社も自分達にメリットがないと、無料のセミナーは実施しません。
無料の不動産投資セミナーには、このような背景があるということは理解しておいた方が良いです。
このような理解がないと、不動産投資会社の言葉を全て信じてしまう可能性があるからです。
とはいえ、無料がゆえに注意点も存在しますので、それについて解説します。
不動産投資セミナーを実施する主催者を調査する
無料の不動産投資セミナーを主催する不動産投資会社の中には、まれに悪徳業者がやっているケースがあります。
そのため、セミナーに参加する前に、主催者を把握し、その会社の業務内容や実績などを確認しておきましょう。
確認するポイントとしては、会社の設立時期、従業員数、販売物件数、管理物件数、セミナー実施回数、セミナー参加者数などです。
これらの数値が多い方が会社規模としても大きく、業務実施年数も長ければ、それなりに信頼がおけるものと思われます。
無料の範囲を確認する
無料セミナーと言っても、どの範囲まで無料かは、セミナーごとに異なるケースがあります。
例えば2部構成になっていて、1部の概要講演のみ無料であり、2部の詳細講演は有料とか、1部の講演は無料だが、2部の個別相談会は有料とか、これは様々なケースがあります。
現地で流されないように、セミナーへの申し込みの段階で無料の範囲を確認しておきましょう。
不動産投資について把握したいことをリストアップしておく
無料の不動産投資セミナーだからといって、何でも参加すれば良いわけではありません。
セミナーごとテーマが異なりますので、自分が把握したいことが含まれるセミナーを選択するようにしましょう。
その際、自分が何を知りたいかについては、事前にリストアップしておくと良いと思います。
せっかくの自分の時間を費やすため、自分が聞きたいことを明確にしておき、うまく活用しましょう。
自分の聞きたいことが離されない場合は、セミナー後に質問をしてくるのも良いと思います。
セミナー後に質問タイムなどもあることがありますので、そこも有意義に活用しましょう。
その場で契約をしない
不動産投資セミナーでは、個別に物件を紹介してくれる場合もあります。
物件の紹介自体が悪いことではなく、中には良い物件などもあったりもしますが、その場での契約を実施するのは絶対に避けましょう。
不動産投資セミナーを聞くと、不動産投資に非常にメリットを感じて、早く物件を購入したいという思いになることがあります。
不動産投資にはメリットがあり、また購入タイミングも早いことに越したことはないのは事実ですが、金額的に高額になるので、勢いでの契約は絶対に避けなければなりません。
収支のシミュレーションも綿密にする必要がありますし、実際に物件も見に行った方がいいと思います。
また、結婚されていれば、配偶者の承諾も必要となりますので、セミナーで紹介された物件がどんなに魅力的でも一旦持ち帰ってください。
講師の表現は割り引いて聞く
不動産投資セミナーの講師によっては、大げさな表現を使う方もいます。
「絶対に儲かります」、「不労所得が必ず月50万円以上となります」、「9割以上の方がセミリタイアしています」などの表現には要注意です。
不動産投資は成功している人がいる一方、失敗している人もいますし、投資となるため、メリットだけではなく、デメリットやリスクもありますので、このような大げさな表現には特に注意をしてください。
不動産投資セミナーの選び方
不動産投資セミナーの注意点を把握したところで、それを踏まえた不動産セミナーを選ぶポイントを3つ紹介します。
不動産投資の目的や投資スタイルに合わせて選ぶ
不動産投資セミナーの内容は、そのセミナーの主催者により異なります。
大きな違いで言えば、区分マンション or 1棟もの、新築 or 中古、都心 or 郊外、などです。
例えば、自分は1棟アパートで不動産投資を進めていくスタイルなのに、区分マンションのセミナーに参加しても、自分が求めている情報が得られない可能性があります。
そのため、主催する不動産投資会社がどのような物件を得意としていて、どのようなエリアで販売をしているのかは事前に確認しましょう。
ただ、不動産投資初心者において、自分がどの投資スタイルで実施すべきか悩んでいる方については、いくつかの異なる投資スタイルのセミナーに参加してみるのも良いと思います。
また、自分の投資スタイルが決まっていても、あえて異なる内容のセミナーに参加するのも、おすすめです。
というのも、自分の決めた投資スタイルが間違っていないかという観点において、他の投資スタイルのメリット・デメリットも把握した上で進めた方が、自分の投資スタイルに自信が持てます。
違うタイプのセミナーの内容を知ることにより、新たな発見があったり、自分の進めようとしている方法をより深く知ることにも繋がります。
不動産投資は金額が大きいために、多角的な視点で物事を見て判断していくようにしましょう。
不動産投資の知識レベルに沿って選ぶ
不動産投資セミナーの多くは、不動産投資初心者向けとなっていますが、一部には、中級者、上級者向けのセミナーもあります。
不動産投資セミナーの開催場所や人気というものだけではなく、実施する内容を確認し、自分の知識レベルに合ったものを選ぶようにしましょう。
無料の不動産投資セミナーは、不動産投資経験のない or 浅い初心者向けの入門編的な内容が多くなっています。
そのため、ある程度情報収集をして知識がある方については、有料のセミナーや個別面談に参加するというのも良いと思います。
主催者の実績で選ぶ
不動産投資は、長期的な投資であり、事業となります。
そのため、不動産投資会社とは長期的なパートナーとなる関係を築けるのがベストであるため、不動産投資会社の実績を確認するというのは非常に重要です。
というのは、長期的な投資となるため、物件を販売したものの、数年で潰れてしまったり、撤退されてしまったりしては、僕らが非常に困るからです。
実績を確認するポイントとしては、会社の設立時期、従業員数、販売物件数、管理物件数、セミナー実施回数、セミナー参加者数などです。
また、セミナーの雰囲気というのも1つポイントになるのではないかと思っています。
主催者のホームページで紹介しているセミナーの様子なども、自分と合っているかどうかの参考とすることができます。
無料の資料請求ができる会社
無料で資料請求ができるおすすめの会社は以下です。
株式会社GA technologies社は、会社規模も大きく、従業員数、資本金ともかなり大きな会社です。設立も2013年からとなり、実績も十分です。
色々と情報収集の段階ということであれば、まずは、以下の会社から資料請求をしてみてはいかがでしょうか。
- 株式会社GAtechnologies RENOSY
設立時期:2013年
従業員数:845人(2022年4月時点)
資本金:72億2,481万6,203円(2022年3月時点)
会員数:23万人以上(2021年12月時点)
資料請求はこちら → 【GA technologies】
不動産投資初心者向けの無料セミナー
初心者向けの無料セミナーとしておすすめの会社は以下です。
株式会社グローバル・リンク・マネジメントは、東証プライム市場に上場している会社なので、実績、信頼度は問題ありません。メインは区分マンションのため、まずは区分マンション投資を始めたい方はもちろん、1棟アパートを検討している方も、区分マンションとの比較検討という意味で、参加して自分の知識を深めていくのは良いと思います。
株式会社FinancialAcademyは、20年の開講実績がある総合マネスクールです。不動産投資に限らず、お金の知識・教養を増やすという観点で参加すると幅広い知識が得られます。
- 株式会社グローバル・リンク・マネジメント
設立時期:2005年3月
資本金:5億3,900万円(2021年12月末時点)
上場市場:東京証券取引所プライム市場
セミナー申し込みはこちら → グローバル・リンク・マネジメント
- 株式会社FinancialAcademy
設立時期:2002年6月
資本金:1,000万円
受講者数:60万人超
メディア掲載:日本経済新聞、朝日新聞、NHK、フジテレビ、TBS、テレビ東京など多数
セミナー申し込みはこちら → ファイナンシャルアカデミー
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログを読んでくれた皆様によいことがありますように!
コメント