会社に依存しすぎない!【有限な時間を自分のために】

会社に依存しすぎない!【有限な時間を自分のために】

こんにちは、ワイパカ(@WhiteParka753)です。

会社の中に価値観の合わない人っていませんか?

そんな人が上司や同僚だとするとストレスが溜まってきてしまいますよね。

生きていくためにはある程度稼がないといけないため、会社で働くことが必要となってきますが、過度なストレスを抱えてまで頑張ってしまうのは、自分の生活を会社に依存してしまっているという側面もあるだろうと思います。

人生は一度きりであり、有限な時間となるため、その時間をできれば自分のために使いたいですよね。

そのためには、会社に依存しすぎないようにするというスタンスをとっていくことは有益だと思っています。

目次

人に嫌われる勇気

人に嫌われる勇気

会社の中において、価値観が合わない人っていますよね。

とはいえ、全ての人と価値観が合うということはないとも思ってはいますが…

でも、そんな人たちとも飲みにいくとなったとき、みなさん、どうしますか?

その会社の雰囲気や自身の立場、仕事の状況などによって変わってくるため一概には言えませんが、僕はそんな飲み会に行かなくて良い理由を探してました。

また、2次会には極力参加しないスタンスも取っていました。

会社の飲み会の話題って有意義じゃないことがほとんどでした。

個人的に合うメンバとの飲み会とかではなく、忘年会や打ち上げなどの比較的大人数でやる飲み会のことです。

だいたい話題になるのは、上司の愚痴や他部署メンバの仕事の態度、昇進や異動などの噂話、新入社員や比較的若手の社員に対するイジリ。

しかも別日の飲み会でも同じようなメンバで行けば、7〜8割は同じような会話。

途中から時間とお金を無駄にしていると思うことが多くなりました。

価値観の合わない人との会話でも学ぶことはあります。

同じような環境で過ごしていても異なる考えがあることがわかりますし、自分のことを客観視できることもあります。

でも、そこで得られる学びと僕が費やすリソース(時間や費用)を考えると、費用対効果が見合わないのです。

その上、会社の飲み会はストレスが溜まることもあります。

時間と費用を使って何をしているんだろうと思うのです。

結果、同僚からどう思われるかをあまり気にすることはやめ、不要な飲み会などに参加をするのをやめました。

(とはいえ、あまり露骨にならないようにソフトランディングを意識はしていましたが…)

自分の人生なので、周りを気にしすぎて自分のやりたいことができないとしたら、絶対に後悔すると思ったからです。

人生の優先順位の明確化

人生の優先順位の明確化

改めて自分の人生の優先順位を考えるようになりました。

上位に来るのは、家族、友人、健康、お金です。

やはりそこには、「会社」という存在は入ってきませんでした。

会社はあくまで社員として与えられた役割や業務を遂行し、それに応じた対価をもらうところ、であり、それ以上でもそれ以下でもありません。

もちろん、そこで出会った友人や経験、成長などもありますが、だからといって優先順位が高いかというと、そうではありません。

自分の信念を貫く

自分の信念を貫く

会社は同調圧力が強いところがあると思いますので、あまりにやりすぎるといろいろと弊害が出てきてしまうところはあると思いますし、その組織の雰囲気にもよるところがありますが、うまく自分自身のキャラ付けができると楽になる場合があります。

僕は飲み会にあまり積極的じゃないキャラ、2次会にはいかないキャラ、を確立して、周りからも「あいつはそういう奴だから」と思わせていました。

そうすることで飲み会に参加する回数がぐっと減りましたし、無駄なリソースを使わずに済んだ部分も多かったです。

ただ、自分ではうまくソフトランディングしているつもりであっても、やはり多少なりとも会社生活に影響してくる部分もあったような気もします。

でも、そのままのキャラで貫くことができたのは、不動産投資により会社への依存度を下げてきたからです。

なぜ、会社依存になってしまうのか

なぜ、会社依存になってしまうのか

多くの人が会社に依存しているのは、自分の収入を会社に頼っているからです。

その状態では、安易にリスクを冒すことができません。

ですので、会社の指令通りに動く必要があり、自分の時間が持てないような状況にも追いやられることになります。

でも、それは本当に幸せなことでしょうか?

何が幸せかはそれぞれの価値観で異なると思いますが、僕は家族や友人と過ごす「時間」を作れることが幸せなことと思っていましたし、優先順位が高かったため、この時間を捻出するため、数年後に会社の依存をなくせるように活動を開始しました。

自分の人生の優先順位が明確になっても、行動に移さないことには何も変わりません。

優先順位を明確にすることは大切ですが、その優先順位を守るための行動もセットである必要があります。

所詮、会社は自分のことを守ってはくれません。

会社生活においてそういう場面を何度も見てきました。

会社から見れば社員は1つの駒であるということを思い知らされました。

だからこそ、頼れるのは自分自身なのです。

自分の人生を後悔したくないですし、誰かのせいで台無しにもされたくない。

その行き着くところが、今で言うところのFIREだったんだろうと思います。

経済的に自立できれば、自由を掴むことができます。

その上で、好きなことをすれば良いと思うのです。

みなさんも会社に依存しない自由を掴むために、一歩踏み出してみませんか?

自分の未来を大きく変えるのは、今の行動を少し変えることがスタートです。

まとめ

お伝えしたいポイントは、以下の通りです。

  • 自分自身の人生を謳歌するため、人に嫌われる勇気を持つ
  • 人生の優先順位を明確にする
  • 自分の信念を貫く
  • 会社に依存しなくても良い環境を作る

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ブログを読んでくれた皆様によいことがありますように!

コメント

コメントする

目次